YouCanSpeak<7A>


 YouCanSpeak <7A>
 
010101man10st-trans.png
 <discussion meeting 1>





   教材内容  インターネット
             英語スピーキング
             学習システム

                                        (無料視聴制度あり)

   □価   格    59,800(税込)

   □購       
YouCanSpeak






Ryo: それでは、
     メンバー全員が
     揃ったところで
     今回取り上げた教材
     
YouCanSpeak
     について、
     まとめの話し合いを
     していこうと思います。
     タイトルで

    <discussion meeting>
    
なんて
     ちょっとカッコつけて
     しまっているけど、
     言ってみれば
     単なる座談会なので
    
いつも通りに
          気楽に発言していって
     欲しい。



 <評価点について>


Naomi: まず私から、
      素直な感想を
      言わせてもらうけど、
      私自身の予想と
      較べると
      幾分
      評価点が高かった
わね。
      みんなの評価が
      これほど高いとは
      思わなかったわ。


Masa:  高評価になったのは
      当然だと思う。
      今回も僕たちが、
      繰り返し協議を重ねて、
      いま最もおすすめの教材を
      真剣に選んで取り上げよう

      ということで、
      選択したプログラム
      なんだから。

Mika:  そうね。
     事前の打ち合わせで
     今度どの教材を
     評価しようかって
     話し合ったとき、
     半数の者が
     率先して推薦
したのが
     この
YouCanSpeak
          
だったわ。
     私は、
     このくらいの点数が
     妥当だと思うわよ。


Taku: それじゃあ、
     いつものように、
     とりあえず評価点を
     まとめてみると、
     9.0+9.5+9.0+8.0+9.5+9.0
    
ということで、
     全員の平均点は
      9.0 になっている。
           これはたまたまなんだけど、
     リーダーや僕の評価点と
     同じなんだ。
     だからってわけじゃ
     ないんだが、
     僕もこの教材の
     評価としては
     妥当
なところだと
     思ってる。

Aya:  えっ? 本当に
     ぴったり
9.0 なの。
     なんか、
     まるで合わせたみたい
     だけど、違うのよね。
     ええ、評価点は
     各自の自由判断とか
     自分の中にある
     経験的な基準で
     つけるのは
     よく解ってるつもりだけど、
     全く端数も出ないなんて、
     ちょっと疑われないかしら?


Masa: 僕は評価の順番が、
      あとのほうだったから、
      それまでに出た
      他の者の評価点が
             多少気になったけど、
       だからといって、
       特に参考にはしなかった。
       みんな自分の考えで、
      自分の点を入れた
             はずだと思う。
       むろん、
      当たり前のことだけどね。

Mika: 私は、本当に最後の、
     6番目の評価者
     だったけど、
     帳尻を合わせるようなことは
     全く
しなかったわよ。
     ごく自然に、
     自分の感じたままに、
     この教材の特徴を
     素直に評価したら、
     そういう点になったの。

Naomi: 全体を見て思うのは、
      やっぱり、
      私が一番辛い点数
      なのよね。
      これでも自分の中では、
      かなりの点を入れた
      つもりだけど、
      個人個人の
      基準・尺度が違う
から
      仕方ないわね。

Taku: その基準みたいなものを、
     各自のなかで
     ずっと守っていけば、
     相対的に
     他の教材との比較

     なるはずだ。
     僕たちの評価を
      読んでくれる人が、
      自分と一番波長が合う
      評価者を選んで、
      その者の評価点を
      参考にする、
      なんて方法もいいだろうな。



 <取り付きやすさについて>
     
Ryo:   といったところで、
     評価点の話は
     それくらいにして
     もっと教材内容の話に
     入っていこうと思う。
     僕のほうから
     ちょっとテーマを出すけど、
      この
YouCanSpeak
     という教材の
     売りというか、
     一番のおすすめの点
     あたりから
     じっくり話し合ってみたい。

Aya: 私が感じた
    一番の特長
は、
    英会話教材として
    入りやすいこと
    取りつきやすいこと

    に尽きるわね。

    特に
    普段から慣れている
    Webのサイト上で、
    気楽にできることが
    とても気に入っているわ。

Masa: うん。そこのところは
     僕もすごく買っているな。
     
パソコンで
     ゲームをしている感じで
     学べる
からね。
     だけど、ゲームを
     やらないような人は、
     決して戸惑うわけ
では
     ないだろうけど、
     僕たちと同じように
     入り込めないかも
     しれないな。


Mika:  それって、
     たぶん私のことよね。
     
Masaの評価点は
     その分を
     割り引いたんでしょう。
     あなたの評価の
     最後のところで、
     それを感じたわ。
     でもね。
     そう思われてしまうほど
     ゲームが苦手の私でも、
     モチベーションを
     かなり持続できた
わよ。
     だからかえって、
     大抵の人が続けられる
     プログラム

     なんじゃないかっていうのが、
     いまの正直な感想だわ。

Naomi:  私もリーダーと同様に、
      そう思うわ。
      ゲーム経験なんか
      関係なく、
      持続できるように
      作られたプログラム
          
じゃないかしら。
      これで、パソコンに
      向かわなくても、
      いつでもどこでも
      できるような
      教材だったら、
      この私が
      最高点をつけたかもね。

Taku:  まあ、
     そうかもしれないな。
      ゲームに
      親しんでいなくても
      続けられると僕も思う。
      ただ、ゲーム好きには
      本当に絶好のプログラム
     
であることも
      間違いないんだ。
      これまで英語が嫌い
            だったとしても
      ゲームが好きなら
     絶対に続けられる
と、
      この場で断言しても
      いいくらいなんだ。

Ryo:   解った、解った。
     そこまで強調されると、
     ちょっと戸惑うところも
     あるけど、
     ゲーム慣れした者が
     英会話に取り付く際に
     すごく入りやすい工夫
     してあることは
     僕も認めるよ。
     ということは、
     中高生が
     スピーキングのレッスンを
     始めるのに最適
 

     ということになるのかな。
     この年代の者で、
     ゲーム嫌いは
     少ないからね。
     とにかく、
     若い人に対しての
     取り付きやすさは一番
    
だな。


 (話し合いは、
  まだまだ続きます。
  次回のアップをお楽しみに)


 無料のお試し版は、
 こちらからどうぞ
 
YouCanSpeak






コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://mikato5nakama.blog115.fc2.com/tb.php/256-bb12a5d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)